冬のシーズンはいつも繁忙期。
植物の輸出ができるのが11月~3月まで
その間にたくさんの準備、検疫、コンテナ手配、輸送など
いろいろなことを決められた日数で行わなくてはいけない。
そのため、お正月飾りはいつも12月初旬。
今年は変わり鉢で結構いい感じ。


でも、皆さん気に入ってくれたようでよかった!
そうこうするうちに、冬本番、盆栽の輸出に全集中をしなくてはいけない!
1月は盆栽教室はお休み。


このように外で終日 風に吹かれながら 頑張っています!!!
そして、無事コンテナの出荷が終わりました。

海をわたっていってらっしゃい!!!
これでほっと一息、レストランの業務に戻ります。